Writer:ヘッダを1ページ目にのみ表示する

From Apache OpenOffice Wiki
< JA
Jump to: navigation, search

引用元: OpenOffice.org コミュニティーフォーラム[1]

ヒント

ページスタイルを2種類作成して使い分けます。 ここでは仮に、ページスタイルA、ページスタイルBと呼ぶことにします。

ページスタイルAは、ヘッダを使用する設定にし、1ページ目で使用します。 ページスタイルBは、ヘッダを使用しない設定にし、2ページ目以降で使用します。

メモ書き

ページスタイルを2種類作成して使い分けます。

ページスタイルAを作成する

ヘッダを使用する設定のページスタイルAを次のようにして作成します。 「書式」メニュー→「スタイルと書式設定」→スタイルと書式設定ウィンドウ→「ページスタイル」アイコンをクリック→ページスタイルの一覧を右クリック→「新規作成」→「管理」タブ→「名前」に「ページスタイルA」を入力→「ヘッダ」タブ→「ヘッダを付ける」をチェック→「OK」をクリック

ページスタイルBを作成する

ヘッダを使用する設定のページスタイルBを次のようにして作成します。 「書式」メニュー→「スタイルと書式設定」→スタイルと書式設定ウィンドウ→「ページスタイル」アイコンをクリック→ページスタイルの一覧を右クリック→「新規作成」→「管理」タブ→「名前」に「ページスタイルB」を入力→「ヘッダ」タブ→「ヘッダを付ける」のチェックが外れていることを確認→「OK」をクリック

1ページ目にページスタイルAを設定する

1ページ目を表示→「書式」メニュー→「スタイルと書式設定」→スタイルと書式設定ウィンドウ→「ページスタイル」アイコンをクリック→ページスタイルの一覧で「ページスタイルA」をダブルクリック

2ページ目以降にページスタイルBを設定する

1ページ目の最後の行をクリック→「挿入」メニュー→「任意区切り」→区切りの挿入ダイアログ→「改ページ」を選択→「スタイル」で「ページスタイルB」を選択→「OK」をクリック

操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

画像付き操作文

  1. 「書式」メニュー→「スタイルと書式設定」の順にクリックする
    図 1:メニュー「スタイルと書式設定」

    「スタイルと書式設定」ウィンドウが表示されます。
    図 2:「スタイルと書式設定」ウィンドウ

  2. 「スタイルと書式設定」ウィンドウの①「ページスタイル」アイコンをクリックし、ウィンドウ内で②右クリックして「新規作成」をクリックする
    「ページスタイル」ダイアログボックスが表示されます。
    図 3:ページスタイルの新規作成」

  3. 「ページスタイル」ダイアログボックスの「管理」タブで名前に「ページスタイルA」と入力する
    図 4:スタイルの名前を入力する

  4. 続けて、①「ヘッダ」タブで②「ヘッダを付ける」にチェックを入れて、③「OK」をクリックする
    図 5:「ヘッダを付ける」にチェック

  5. 操作2~5と同様の操作で「ページスタイルB」を作成する。
    ただし、「ヘッダ」タブの「ヘッダを付ける」にはチェックが入っていないことを確認してください。
    図 6:「ヘッダを付ける」を確認

  6. 1ページ目にカーソルを移動させ、操作1の方法で「スタイルと書式設定」ウィンドウを表示し、「ページスタイル」アイコンをクリックし、「ページスタイルA」をダブルクリックする
    1ページ目に「ページスタイルA」が適用され、ヘッダ領域が表示されます。
    図 7:1ページ目に「ページスタイルA」を適用する

  7. 1ページ目の末尾にカーソルを移動して、「挿入」メニュー→「任意区切り」の順にクリックする
    「区切りの挿入」ダイアログボックスが表示されます。
    図 8:メニュー「任意区切り」

  8. 「改ページ」をクリックし、「スタイル」で「ページスタイルB」(ヘッダなしのスタイル)を選び、「OK」をクリックする
    2ページ目にヘッダ領域のないページが作成されます。
    図 9:ヘッダなしのページスタイルBを選択する

Personal tools