Difference between revisions of "JA/Documentation/doc008"

From Apache OpenOffice Wiki
< JA
Jump to: navigation, search
(Created page with '{{DISPLAYTITLE:Writer:検索した文字の色やフォントを一括で変更する}} 引用元: OpenOffice.org コミュニティーフォーラム[http://user.services.op…')
 
 
(One intermediate revision by one other user not shown)
Line 8: Line 8:
  
 
「編集」メニュー→「検索と置換」→検索と置換ダイアログ→「検索テキスト」に「OpenOffice.org」を入力→「すべて検索」をクリック→「書式」メニュー→「文字」→文字ダイアログ→「英数字用フォント」の「スタイル」を「太字斜体」に設定→「OK」をクリック
 
「編集」メニュー→「検索と置換」→検索と置換ダイアログ→「検索テキスト」に「OpenOffice.org」を入力→「すべて検索」をクリック→「書式」メニュー→「文字」→文字ダイアログ→「英数字用フォント」の「スタイル」を「太字斜体」に設定→「OK」をクリック
{{Documentation/Note|「検索テキスト」に入力した文字に、日本語が含まれる場合は、「日本語用フォント」の「スタイル」も「太字斜体」に設定してください。}}
+
{{Note|「検索テキスト」に入力した文字に、日本語が含まれる場合は、「日本語用フォント」の「スタイル」も「太字斜体」に設定してください。}}
  
 
====操作文====
 
====操作文====
Line 15: Line 15:
 
====画像付き操作文====
 
====画像付き操作文====
 
(まだ作成されていません。[[ JA/Documentation/Post|投稿用Wiki]]に、ぜひ投稿してください。)
 
(まだ作成されていません。[[ JA/Documentation/Post|投稿用Wiki]]に、ぜひ投稿してください。)
 +
[[Category:JA]]

Latest revision as of 09:45, 7 July 2018

引用元: OpenOffice.org コミュニティーフォーラム[1]

ヒント

検索と置換ダイアログで「すべて検索」をクリックすると、検索した文字がすべて選択された状態になります。その状態で、文字ダイアログや書式設定ツールバーを使って文字の色やフォント、大きさなどを変更してください。

メモ書き

ここでは文章中の「OpenOffice.org」をすべて太字にして斜体にする場合の操作で説明します。

「編集」メニュー→「検索と置換」→検索と置換ダイアログ→「検索テキスト」に「OpenOffice.org」を入力→「すべて検索」をクリック→「書式」メニュー→「文字」→文字ダイアログ→「英数字用フォント」の「スタイル」を「太字斜体」に設定→「OK」をクリック

Documentation note.png 「検索テキスト」に入力した文字に、日本語が含まれる場合は、「日本語用フォント」の「スタイル」も「太字斜体」に設定してください。

操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

画像付き操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

Personal tools