Difference between revisions of "JA/Documentation/doc009"

From Apache OpenOffice Wiki
< JA
Jump to: navigation, search
(Created page with '{{DISPLAYTITLE:Writer:半角スペースや段落記号を表示する}} 引用元: OpenOffice.org コミュニティーフォーラム[http://user.services.openoffice.org/ja…')
 
 
(One intermediate revision by one other user not shown)
Line 3: Line 3:
 
====ヒント====
 
====ヒント====
 
編集記号を表示すると、半角スペース記号や段落記号、強制改行記号などが表示されます。
 
編集記号を表示すると、半角スペース記号や段落記号、強制改行記号などが表示されます。
{{Documentation/Note|全角スペースを表す編集記号はありません。}}
+
{{Note|全角スペースを表す編集記号はありません。}}
  
 
====メモ書き====     
 
====メモ書き====     
 
「表示」メニュー→「編集記号」
 
「表示」メニュー→「編集記号」
{{Documentation/Note|「ツール」メニュー→「オプション」→「OpenOffice.org Writer」→「書式サポート」から編集記号の表示と非表示を個別に設定できます。}}
+
{{Note|「ツール」メニュー→「オプション」→「OpenOffice.org Writer」→「書式サポート」から編集記号の表示と非表示を個別に設定できます。}}
  
 
====操作文====
 
====操作文====
Line 14: Line 14:
 
====画像付き操作文====
 
====画像付き操作文====
 
(まだ作成されていません。[[ JA/Documentation/Post|投稿用Wiki]]に、ぜひ投稿してください。)
 
(まだ作成されていません。[[ JA/Documentation/Post|投稿用Wiki]]に、ぜひ投稿してください。)
 +
[[Category:JA]]

Latest revision as of 09:45, 7 July 2018

引用元: OpenOffice.org コミュニティーフォーラム[1]

ヒント

編集記号を表示すると、半角スペース記号や段落記号、強制改行記号などが表示されます。

Documentation note.png 全角スペースを表す編集記号はありません。

メモ書き

「表示」メニュー→「編集記号」

Documentation note.png 「ツール」メニュー→「オプション」→「OpenOffice.org Writer」→「書式サポート」から編集記号の表示と非表示を個別に設定できます。

操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

画像付き操作文

(まだ作成されていません。投稿用Wikiに、ぜひ投稿してください。)

Personal tools