Difference between revisions of "JA/Marketing/Events/OSW2009"

From Apache OpenOffice Wiki
< JA‎ | Marketing‎ | Events
Jump to: navigation, search
(展示)
(展示番)
Line 21: Line 21:
  
 
===展示番===
 
===展示番===
**2009年6月30日(火):搬入日
+
*2009年6月30日(火):搬入日
***瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
+
**瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
  
**2009年7月1日(水)
+
*2009年7月1日(水)
***瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
+
**瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
***榎 真治 ( enoki at good-day.co.jp )
+
**榎 真治 ( enoki at good-day.co.jp )
  
**2009年7月2日(木)
+
*2009年7月2日(木)
***瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
+
**瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
***榎 真治 ( enoki at good-day.co.jp )
+
**榎 真治 ( enoki at good-day.co.jp )
  
 
===持ち物===
 
===持ち物===

Revision as of 05:03, 20 June 2009

Open Source World 2009

「OpenSource World」は、昨年までの「LinuxWorldExpo」を発展させ、OSS全体へテーマを広げながら、OSSのビジネス活用を訴求するイベントとなりました。「.orgパビリオン」は、オープンソースコミュニティに関わるプロジェクト、ユーザーグループ、団体等の活動や成果を紹介する場として展開しております。

開催期間:2009年7月01日(水)-7月02日(木)
時間:11:00-1700
会場:東京国際フォーラム

http://www.idg.co.jp/expo/osw/2009/

セミナー

  • 2009年7月1日(水)
  • 2009年7月2日(木)
    • 11:30 - 11:55 「品質保証、翻訳、マーケティング、ODF推進活動の紹介」
セミナー:
1枠25分+休憩5分で実施予定

展示

OpenOffice.org 日本語プロジェクトの品質保証プロジェクト、翻訳プロジェクト、マーケティングプロジェクトの活動ならびに、OpenDocumentFomat (ODF) 推進の活動を紹介します。

展示番

  • 2009年6月30日(火):搬入日
    • 瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
  • 2009年7月1日(水)
    • 瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
    • 榎 真治 ( enoki at good-day.co.jp )
  • 2009年7月2日(木)
    • 瀧澤 洵 ( foral at openship.ivory.ne.jp )
    • 榎 真治 ( enoki at good-day.co.jp )

持ち物

    • Hub
    • 電源タップ
    • ポスター
    • Note PC

提供物品

    • 電源 2口 100V/0.5Kwまで
    • インターネット回線 1口(増設時は、ハブを用意願います)
    • 展示カウンタ
    • 壁面パネル
    • 出展者パネル
Personal tools